遺産を相続するのは、必ずしも自身にとって良いことばかりとは限りません。
相続時には税金を払わなければならず、デメリットやリスクがある「負の遺産」を相続しなければいけないこともあるためです。
今回は事故物件を相続した場合の相続税や、事故物件を相続するかの判断基準、相続した場合のデメリットについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
甲府・山梨全域の売買・投資物件一覧へ進む
事故物件を相続した場合にかかる相続税
相続税とは、相続が発生した際に相続人が支払う税金であり、事故物件を相続した場合でもこの税務義務は免れません。
しかし、相続税の課税額は不動産の評価額に基づいており、事故物件は一般的な不動産に比べて評価額が低いことが多いため、税金額も抑えられることがあります。
たとえば、アパートの一室が事故物件となり、その部屋の価値が低下している場合、価値が減少した部分に対して評価額の10%を差し引くことが可能です。
▼この記事も読まれています
遺産分割協議の進め方とは?起こりやすいトラブルや解決策ついてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
甲府・山梨全域の売買・投資物件一覧へ進む
事故物件を相続するかどうかの判断基準
事故物件の相続に際して重要な判断基準は、不動産の需要と相続税の支払い能力の2つです。
具体的には、その不動産が土地活用の可能性があるか、または需要が高い立地にあるかがポイントです。
需要が高く、土地の有効活用が見込まれる物件であれば、事故物件であっても相続を検討する価値があります。
こうした物件は、賃貸物件や駐車場などを運営して収入を得る手段として利用できます。
逆に、需要の低い不動産を相続する場合や、相続税を支払う余裕がない場合は、売却を検討することをおすすめします。
事故物件であるために売却が難しい場合、相続放棄も一つの選択肢となりますが、相続放棄をすると事故物件以外の財産も失う可能性があるため、検討が必要です。
▼この記事も読まれています
不動産相続時に発生する税金とは?税金の種類や計算方法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
甲府・山梨全域の売買・投資物件一覧へ進む
事故物件を相続するデメリットとは?
事故物件を相続する場合の最初のデメリットは、風評被害などによる空室リスクです。
物件が長期間にわたって空室であると、借り手を引き寄せるために家賃を引き下げる必要が生じ、アパートやマンションの経営に大きな影響を及ぼします。
事故物件の空室を相続する際も、これに関連するデメリットが存在し、負担が軽減しづらい場合は売却を検討することが賢明です。
詳細なデメリットは、固定資産税や維持管理費のようなランニングコストがかかることにくわえ、定期的な清掃やメンテナンスが必要です。
また、管理を怠ることが特定空家に指定される原因となり、固定資産税の減免対象外になるため、固定資産税の負担が一層増加します。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に発生する「売却益」とはなに?計算法や節税法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
甲府・山梨全域の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
事故物件であっても、相続税の減免措置などはないため、事故物件を相続するかどうかは慎重に検討しなければなりません。
活用しにくい場所にある場合や、相続税を払うのが大変な場合は、売却するほうが良いケースもあります。
甲府・山梨全域の不動産探しならセンチュリー21NEXT STYLEがサポートいたします。
仲介以外にもさまざまなご要望にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
甲府・山梨全域の売買・投資物件一覧へ進む
CENTURY21 NEXT STYLE
理想のお住まいをお探しは、甲府エリアを中心に新築戸建を多数取り扱っている、センチュリー21NEXT STYLEにぜひお任せください。弊社では、新築戸建をメインに不動産情報をご紹介しております。ブログでは不動産購入等の情報をご紹介しています。